はるこの思うこと、お知らせなどを書いていきます。
おはようございます。 はるこです。
今朝も帝王学からの一言をお伝えします。
帝王学は2500年前もの前からも伝えられている東洋哲理体系の学問です。
古代より日本においても国の権力者やリーダーが学ぶ学問として用いられてきています。
現代においては、日常生活や会社での様々な問題を解決する指針として活用されています。
今も、多くのリーダー・成功者はこの哲理を実践しているのです。
陰陽は必ず等価交換する。悪い事の後には、必ず良い現象が現れる。夜の次には朝が必ず来るのと一緒だ。明けない夜はないのである。
過ぎたことを後悔しているのは、時間の無駄のみならず、こだわっていると更に運気が悪くなってしまう。次はいいことがある!と開き直ることだ。〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
オンラインでセッション、講座も開催中!
オンラインセッションはお試しのミニセッションも行っております。
https://lifedesigner-hrk.info/contents_113.html
この機会にぜひお試しください!
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜おはようございます! はるこです。
今朝も帝王学からの一言をお伝えします。
帝王学は2500年前もの前からも伝えられている東洋哲理体系の学問です。
古代より日本においても国の権力者やリーダーが学ぶ学問として用いられてきています。
現代においては、日常生活や会社での様々な問題を解決する指針として活用されています。
今も、多くのリーダー・成功者はこの哲理を実践しているのです。
本日の帝王学の一言は
エゴが成長のエネルギーになるのは20代まで。色々な荒波や苦労を乗り越え、ある程度経験を積んだら、エゴを手放すことを意識すると良い。
偉くなればなるほど、謙虚になり、周りに感謝をし、エゴを捨て去り、流れに身を委ねるべきである。そのほうが本来あるべき場所に早く導かれる。〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
オンラインでセッション、講座も開催中!
オンラインセッションはお試しのミニセッションも行っております。
https://lifedesigner-hrk.info/contents_113.html
この機会にぜひお試しください!
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜今朝も帝王学からの一言をお伝えします。
帝王学は2500年前もの前からも伝えられている東洋哲理体系の学問です。
古代より日本においても国の権力者やリーダーが学ぶ学問として用いられてきています。
現代においては、日常生活や会社での様々な問題を解決する指針として活用されています。
今も、多くのリーダー・成功者はこの哲理を実践しているのです。
人生は自己満足の世界だ。誰も観ていない。誰に強要されるわけでもない。自分の内なる世界との自己対峙の連続だ。
手を抜こうが、やり切ろうが、何処で良しとするかは全て自分次第である。自分を高めたいのなら、その基準をできるだけ高くすることだ。〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
オンラインでセッション、講座も開催中!
オンラインセッションはお試しのミニセッションも行っております。
https://lifedesigner-hrk.info/contents_113.html
この機会にぜひお試しください!
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜ご自身のスキルアップのためにお勉強、特に資格試験のお勉強もしたり、はたまた、お稽古事に励んでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
向上していきたい!何か身につけたい!というお気持ちそのものが素敵です✨
でも・・・
「やろう!」と思って始めたことなのになかなかうまくいかなくてイライラすることはありませんか?
資格取得のお勉強されていらっしゃる方なら模試の結果が思うように伸びなくて焦ったりしてしまうこともあるかもしれません。
やってもやっても成果が出ない。手応えない。
もう、ヤンなっちゃう!!
もう、やーめた!!!
と投げ出したくなることもあったり。
そんなときに思い出すのが
成長は階段
ということです。
成長はね、坂を登るようにちょっとずつ上がっていくものじゃないの。階段ようにね、あるとき突然グン!と伸びるの。できなかったことができるようになるの。やってもやっても、踊り場でぐるぐるしてるような気持ちになるかもしれないけど、諦めないで続けてね。
とおっしゃっていただきました。
始めた当初は少しずつ体重が減っていって、ある程度のところまで来ると全然落ちなくなってしまう。
踊り場で同じところをウロウロしてるように感じるときは、次に大きなジャンプをするために足腰を鍛えてるときなんだと。
ここで諦めず継続していくからこそ高く飛べるんですね。
今、あなたが学んでいる分野で「なんか進んでるんだろうか、このままやってて伸びるんだろうか」と、疑問が頭をもたげても続けてみて。
あるとき急に「できた!」と抜け出せるでしょう。
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
オンラインでセッション、講座も開催中!
オンラインセッションはお試しのミニセッションも行っております。
https://lifedesigner-hrk.info/contents_113.html
この機会にぜひお試しください!
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜おはようございます! はるこです。
今朝も帝王学からの一言をお伝えします。
帝王学は2500年前もの前からも伝えられている東洋哲理体系の学問です。
古代より日本においても国の権力者やリーダーが学ぶ学問として用いられてきています。
現代においては、日常生活や会社での様々な問題を解決する指針として活用されています。
今も、多くのリーダー・成功者はこの哲理を実践しているのです。
一流の職人ほど、道具や作業場所を綺麗に大切に扱う。日常で使うものほど、日々の入念な手入れを怠ってはいけない。
目の前の仕事に忙しいときは、いったんそれを止めて、効率良く進めるための工夫をすること。結果、仕事が楽になり、時間あたりの効率も上がる。〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
オンラインでセッション、講座も開催中!
オンラインセッションはお試しのミニセッションも行っております。
https://lifedesigner-hrk.info/contents_113.html
この機会にぜひお試しください!
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜La rosa azul
本来のあなたの可能性を再確認し、前に進む力に変えましょう!
電話番号:090-6870-6420
メインオフィス :東京都港区南青山2丁目2-15
営業時間:12:00~21:00
定休日 :不定休