ありのままのあなたの美しさに気づき、輝くお手伝いをいたします
東京都港区南青山2丁目2-15
 




  あ な た は 


        自 分 が 何 者 か 気 づ い て い ま す か ?

  1. コラム
 

コラム

はるこの思うこと、お知らせなどを書いていきます。

2020/04/22

おはようございます。 はるこです。

 

 

今朝も帝王学からの一言をお伝えします。

 

 

帝王学は2500年前もの前からも伝えられている東洋哲理体系の学問です。

古代より日本においても国の権力者やリーダーが学ぶ学問として用いられてきています。

現代においては、日常生活や会社での様々な問題を解決する指針として活用されています。

今も、多くのリーダー・成功者はこの哲理を実践しているのです。



本日の帝王学の一言は
人生のシナリオを演じる
です。

このことにつきましては

エゴを手放すためには、目の前に突き付けられた事象が良いとか悪いとか解釈せず、ただ淡々とその時になすべきことを熱心に成していくとよい。

役者が台本通りに演じるがごとく、人生に突きつけられたシナリオに不平不満を言うことなく、ただやればいい、ただ味わえばいいのである。

とおっしゃっています。


ここで言うシナリオは自分で好きに書けるものではありません。
そして、人生がシナリオの様にすでに決まっているということを言っているわけでもありません。

我々の人生に起こることをシナリオを演じる役者の如く、そのまま受け止めていくこと
を示しています。

私たちは自分の人生を思い通りにしたいと願っています。
ですが、実際は人生は思い通りにはなりません
そのため私たちは不平不満を言い、何とか思い通りにしようとエゴをむき出しにしてしまいます。

人生を豊かに生きやすくするために最も重要なことはエゴを手放すことです。
ここで伝えられていることは、エゴを手放すコツです。

目の前に起こることをお芝居の一部のように見立て、ご自身をそのシチュエーションに登場した役者の如くその場で与えられた役割を見事に果たしましょう。

〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜

オンラインでセッション、講座も開催中!

オンラインセッションはお試しのミニセッションも行っております。

https://lifedesigner-hrk.info/contents_113.html

この機会にぜひお試しください!

〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜


2020/04/21
おはようございます。はるこです。


外出自粛が続く中、外出できない時間をどう使う?

お仕事はもちろんですが、意識しないとネットをだらだらと見続けてしまいそうなので読書に充てるように努めています。

年末年始にA●a●onにて大量にポチっとした本がそのまま平積み状態。。
それらを着々と読み進めているのもありますが、同時に昔読んだ童話・児童文学の読み直しもしています。

私の相棒でもある
インナーチャイルドカード
はおとぎ話をモチーフとしたタロットカードです。


インナーチャイルドカードには赤ずきん、三匹のこぶた、シンデレラ、ピーターパン・・・などなど、私たちが子供の頃に一度は読んだことがあるおとぎ話がたくさん登場します。


おとぎ話は私たちの子供の部分(インナーチャイルド)に働きかけるのと同時にお話に込められた人生教訓を知ることができます。


お話によっては「これ、子供に聞かせるの??」と思うくらいにグロくてエグイ話もありますが(ラプンツェルは特にそう。ディズニーの映画は名前と設定は同じですが、全く違う話です)、そういう怖い面も含めて人生を表していると言えるのだと思います。

講座の中でもカードに描かれている物語について触れることがよくあります。

Child of Wandsというカードがあります。
このカードが描いている物語は星の王子さまです。

星の王子さまは子供向けの本ではありませんが、登場する王子さまは純粋そのもの。

彼の感じていること、話す言葉、それらには嘘も計算もありません。
だから、疑問も、戸惑いも、そして言葉にできない感情も真正面から受け止める、
むき出しの心がそこにあります。


インナーチャイルドセラピーで言う「インナーチャイルド」は私たちの中にいる傷ついた子供を表しますが、
インナーチャイルドカードでいうそれは私たちが誰もが持っていいる純粋さ、無邪気さ、スピリチュアル的に言えば魂そのものを表しています。

つまり・・・
星の王子さまはインナーチャイルドどそのものなのです。

実際に初版のインナーチャイルドカードは星の王子さま、Child of Wandsが表紙でした。


大人になるにつれ私たちは「世間一般はこうだから」とか、「周りのみんなもそうしているから」とか、自分以外の人たちにばかり関心を向けて自分の本当の想いに蓋をしていってしまいます。

そうして「自分が何者なのか」を見失っていくのです。

星の王子さまは言っています。
子供だけが自分が探しているものがわかっているんだ
と。


私たちが自分の人生を取り戻していくためにあなたの内にいる子供、インナーチャイルドの声に耳を傾けてください。

インナーチャイルドカードはそのお手伝いをしてくれます。

〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜

オンラインでセッション、講座も開催中!

オンラインセッションはお試しのミニセッションも行っております。

https://lifedesigner-hrk.info/contents_113.html

この機会にぜひお試しください!

〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜


2020/04/20

おはようございます。 はるこです。

 

 

今朝も帝王学からの一言をお伝えします。

 

 

帝王学は2500年前もの前からも伝えられている東洋哲理体系の学問です。

古代より日本においても国の権力者やリーダーが学ぶ学問として用いられてきています。

現代においては、日常生活や会社での様々な問題を解決する指針として活用されています。

今も、多くのリーダー・成功者はこの哲理を実践しているのです。



本日の帝王学の一言は
自分の正しさを手放すです。

このことにつきましては

今の自分の固定観念や信念といった「自分の正しさ」は、生まれてからこれまでの間に、あなたが身につけてきたものである。

「こうあるべき」「こうしていきたい」という想いは、自分の思い込みに過ぎない。自己否定に徹し、自分の正しさを放棄し、手放すことだ。

とおっしゃっています。

正しさはそれぞれが持っている「常識」とも似ているものです。
私たちは生まれ育った環境、生まれた時代などから「こういうものなんだ」というものの見方を装備していきます。
最初はご両親をはじめとした生まれた家から与えられる価値観から始まり、通った学校、所属していた部活、そして就職した会社・・・
取り巻く環境からの影響は強大です。

価値観、人生観のような物事の見方全般に影響することから、「目玉焼きには〇〇でしょう!」ということまで(笑)
一度できた「こうあるもんだ」「こうあるべき」という固定概念は、様々なシチュエーションで無意識に作動します。

その最たるものが男性と女性についての価値観、ジェンダーの問題ではないかと思っています。
女性の活躍を!女性の社会進出を!男性も家事や育児を!と言っていても、いざ個別のお話を聞くと「え?」と思うことがあります。
私自身、ジェンダーの価値観の根深さには考え込むことが多いです。

少し話がそれましたね。

「こうあるべき」ということは、その価値観を持つ人にとっては正しいことで、周りの人もそうすることが正しいと思っています。

ですが、「正しさ」は人の数だけ存在します

ご自身の正しさにこだわっていると、違う正しさを持っている人を「間違っている」とジャッジし衝突を生みます。
ですが・・・あなたの正しさは本当に正しいのでしょうか?

ご自身の正しさを少し疑ってみましょう。
「あなたの言うことも一理あるかも」と、受け止め方を変えることであなたの人生がしなやかになっていきます。

〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜

オンラインでセッション、講座も開催中!

オンラインセッションはお試しのミニセッションも行っております。

https://lifedesigner-hrk.info/contents_113.html

この機会にぜひお試しください!

〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜


2020/04/19

おはようございます。 はるこです。

 

 

今朝も帝王学からの一言をお伝えします。

 

 

帝王学は2500年前もの前からも伝えられている東洋哲理体系の学問です。

古代より日本においても国の権力者やリーダーが学ぶ学問として用いられてきています。

現代においては、日常生活や会社での様々な問題を解決する指針として活用されています。

今も、多くのリーダー・成功者はこの哲理を実践しているのです。



本日の帝王学の一言は
今この瞬間を大切にする
です。

このことにつきましては

過去にこだわりを持ち、未来に不安を持っている人は不運である。終わった過去は変化しないし、未来を憂いても現実は何も変わらない。

それよりも、今を強く生きることだ。今この瞬間だけに焦点を当て、今やれる精一杯のことを淡々とやり続けるのだ。これが一番である。

とおっしゃっています。


以前にも触れたことがあるマインドフルネスの考え方ともリンクすると思います。


今は特に未来に不安を感じるでしょう。 
平時であっても未来は予測のつかないものですが、今さらに先が見えません。


終わったことは変えられません。
(起こった事実は、ということ)
これから起こることは誰にもわかりません。

私たちが実際に関われることは「今」だけです。

未來は私たちの今の積み重ねで築かれていきます。もちろん、今のように全く予見できなかったことが起こります。これからもあり得ることです。
ですので、今を積み重ねて行っても一瞬にして吹き飛んでしまうことはあるかもしれません。


それでも、いや、そうだからこそ、今に集中して今を精一杯生きることが大切なのではないでしょうか。


〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜

オンラインでセッション、講座も開催中!

オンラインセッションはお試しのミニセッションも行っております。

https://lifedesigner-hrk.info/contents_113.html

この機会にぜひお試しください!

〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜


2020/04/18

おはようございます。 はるこです。

 

 

今朝も帝王学からの一言をお伝えします。

 

 

帝王学は2500年前もの前からも伝えられている東洋哲理体系の学問です。

古代より日本においても国の権力者やリーダーが学ぶ学問として用いられてきています。

現代においては、日常生活や会社での様々な問題を解決する指針として活用されています。

今も、多くのリーダー・成功者はこの哲理を実践しているのです。



本日の帝王学の一言は
心の在り方を見直してみる
です。

こちらにつきましては

世の中には常に悪い結果のみを引き寄せる人と、何をやっても常にいい結果を残す人とがいる。この違いは、自分の心が原因となっている。

心が否定的だと、ものごとの陰要素のみを捉えるようになり、成果結果も悪くなる。悪い結果が続くときは、心の在り方を見直してみることだ。

とおっしゃっています。

心は意識と読み替えることもできるでしょう。

私たちは意識を向けているものにいち早く気付きます。

意識を不安、怒り、苦しいことに向けてると、そういった物ばかりが目につきます。
そして目に入るものにさらに意識が向くので不安や怒りに意識が向いて・・・というスパイラルに入っていきます。

あなたの意識が否定的な方向に向いているとき、あなたの世界は否定的なものであふれるでしょう。

うまくいっている人は物事を肯定的な目で見ており、どんな状況にあってもポジティブな側面(愛、チャンス、やる気・・・など)を見出していきます。

そのため、その方の世界にはポジティブなもので溢れます。


私自身の経験からも同様のことが言えます。

物事がうまくいっていない時はたいてい物事をネガティブに見ています。 
ネットを見ていても何かを批判しているような記事ばかりが目に付くし、私の口からも批判的、否定的な言葉がたくさん出てきています。
「こんな状況になってるのは〇〇のせいだ」と、自分以外の何かのせいにしてみたり、


この教えを知っていても、です(-_-;)

でも、知っているからこそ「あ、今の私、文句ばっかり言ってる」と気づいて修正できるのです。

話している言葉は心の表れです。

時々立ち止まって、今の自分が発してる言葉を点検してみましょう。



今はまさに陰極まる状況です。
コロナウィルスの脅威はもちろんありますが、それ以上に人が怖い。
世の中への不平、不満、批判そして差別まで・・・ネットを開けばテレビを付ければ暗いニュースが流れ、常にだれかが誰かを批判しています。
そういった物ばかり目にし、耳に入れていると心も浸食されてしまいます。私もそんなものに引っ張られていた時期もありました。

しかし、数は比較すると少ないですが
今この状況は大きなチャンスでもある
という意見も見かけます。

実際に、すべてのものがうまくいっていないわけではなく、こんな状況の中でも業績を伸ばし活躍されている方がいらっしゃいます。
結果が明確に出てきていないにしても、平時にはできないでいたことにチャレンジをして前向きに進んでいる方もいらっしゃいます。


外出自粛をしていて経済活動が自由にならないのは同じです。

この違いはどこから来るか?

その違いが心の在り方なのです。

〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜

オンラインでセッション、講座も開催中!

オンラインセッションはお試しのミニセッションも行っております。

https://lifedesigner-hrk.info/contents_113.html

この機会にぜひお試しください!

〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜

<<  <  58  59  60  >  >>

La rosa azul

本来のあなたの可能性を再確認し、前に進む力に変えましょう!


電話番号:090-6870-6420


メインオフィス :東京都港区南青山2丁目2-15

 地下鉄銀座線・半蔵門線・大江戸線
「青山一丁目」駅 5番出口徒歩2分
 ※青山以外にも新宿・渋谷・麻布十番でも
  セッションを行っております


営業時間:12:00~21:00

※完全予約制となっております
※zoom等オンラインでのセッション・講座も行っております


定休日 :不定休






ルーム案内・アクセスはこちら